とん汁のレシピを何個か見たのですが、肉や野菜を炒めてから煮るのですか?

いきなり煮るとおかしなことになります?
そんな違いでます?
豚は臭みが出てしまうと思いますよ…



別の鍋で

豚だけ軽く湯通しするなら臭み抜きになりますが

いきなり野菜と茹でちゃうと

臭みを気にする人は困るかもしれないです



家で作る分なら

試しにやってみてもいいかと思います
再就職手当について

5月末で退職予定です。
(会社都合)
失業保険を貰おうと思っていましたが、すぐに就職を決めた場合 再就職手当というお祝金のようなものが貰えると聞き、出来るだけ多く再就職手当を貰って、奨学金の一括返済に充てたいと考えています。
そこで質問なのですが、5月31日で退職した場合、何月何日~何月何日までに就職を決めると一番効率(?)が良いでしょうか?
また、派遣会社へ登録して1年以上の雇用契約を結ぶ『派遣社員』でも対象となるでしょうか?
ネットで色々調べましたが、ややこしくなってきてしまいました(涙)
ちなみに、給付期間は180日、退職までの半年間の月給(総支給額)は約193,000円ほどでした。
離職票は、届き次第すぐにハローワークへ持っていくつもりです。
また、次の仕事もおそらく事務系で探す予定ですが、ハローワーク以外で決める可能性もあるので、失業後、1か月以降になるかもしれません。(まだ未定ですが…)
無知で申し訳ない質問ですが、どなたか教えて下さると助かります。
宜しくお願い致します。
多分ですが、失業手当が1日4500円程度で
4500×120日で540,000でしょう
再就職手当は4500×50%×60日135,000円
合計675、000円が一番高額に成るでしょう、
2/3の120日で就職するのが一番です、
手当日額はハローワークでなければ正確には分かりません
40代男性の転職について質問です。

40代の旦那がいる妻です。
私自身は20代で歳の差婚です。
去年、第一子がうまれました。
家計は正直、カツカツです。毎月の給料がはいり、食費やら日用
品代、交通費などなどを最低限にして、毎月2万円を貯金してます。
趣味に使うお金などありません。

そんなとき、旦那が「今の仕事を辞めるかもしれない」と言われました。
話を聞くと、来年度から異動になったらしく県内ですが、少し遠くなります。
そして、そこはいわゆる工場です。今までは会社勤めです。
旦那はこの会社が10年以上でベテランになるみたいですが、今回工場に異動ということで、(特に上司から言われてませんが)「降格?」と思っているみたいです。
旦那は私に「人事の上司に聞いてみるけど、もし本当に降格扱いで収入も今より落ちるなら、辞めるって言うかもしれない」と言ってきました。

会社で長年働いて、プライドもあるかもしれませんが、正直私は辞めてほしくはありません。
旦那にも私の気持ちを話しました。
しかし、実際にその会社で働くのは旦那です。
なので、「最終的には旦那が決定して。考えて無理と思って辞めても、私はついていくから。従うから」と伝えました。

まだ幼い子どもがいるので、私はまだ働けません。保育園には極力早くからいれたくありません。
もう少し大きくなったら私も働こうとは思ってました。

もし、本当に旦那が辞めたとして、40代で転職‥というのは厳しいですか?
どんな職があるのでしょうか?

ちなみに、私の父親は同じ40代頃にリストラにあい、ハローワークで職探しをしてたみたいですが、ほとんどしたい仕事はなく、肉体労働や深夜のトラックの運転手とかを転々としてました。
やはり、そんなものなんでしょうか?
40代の方の転職は正直厳しいです。


トラックドライバー等のドライバー職でしたら、就く事も可能でしょうが、40代ともなると少し範囲は狭くなりますね!


どんな状況であれ
一番良いのは工場での仕事をしながら探すのが一番良い策ですね!!
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN